NISA対応のコモディティETF一覧

ETF

現在、安全資産である金の価格が急上昇しています。

また金の動きと連動して、銀やプラチナ価格も上昇しています。

目標ポートフォリオの中のコモディティの割合は20%に設定していますが、現在は15%と足りていない為、追加購入を考えています。

ポートフォリオの調整を今後も適宜行う事を考えると、NISAに対応しているETFが望ましい為、SBI証券のNISAに対応しているETFを再度調べてみる事にしました。

又、以前高橋ダンさんがおすすめした海外ETFも含まれているかどうかも、一緒に振り返ってみました。


海外ETF

高橋ダンさんもおすすめする、金・金鉱株・銀のETFはNISA対応であることが分かりました。

・プラチナ海外ETFは取り扱われてない事は知っていましたが、レアアースのETFがNISA対応であることを初めて知りました。

・高橋ダンさんがおすすめしていた、それ以外の海外コモディティETFはSBI証券では取り扱われていませんでした。


日本のETF

プラチナパラジウムに投資する際は、信託報酬が若干高いですが、日本のETFを使用した方がよさそうです。


まとめ

金・銀海外ETFも日本のETFも選べる事がわかりました。

金鉱株・レアアースに投資する場合は海外ETFプラチナ・パラジウムに投資する場合は日本のETFが選択肢となりそうです。

(アイキャッチ画像はUnsplashZlaťáky.czが撮影した写真)

⇩もしこの記事が良いと思ったポチッをお願い致します!!

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

⇩興味があれば、こちらもポチッをお願い致します!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました