ネオモバ

暴落時こそ次の投資対象を考える(ネオモバ投資)

9月は全体的に弱い相場でした。 10月も軟調な相場を予想する声が聞かれます。 ボラティリティがやや高めで不安定な時期は、 焦ってポジションはとらず、落ち着いて銘柄選定でもするのが、 心穏やかに相場に向き合えるかなと考えています。 今回は、四...
資産推移

2021年9月30日 現在の資産

現在資産合計 6,380,305 円  (前月比 +178,701  円) 今月投入金額 142,000 円      9.10月に株価下落のリスクがあると考え、理想的にはこのようになるように資産配分中です。    9月は様子見のため、何も...
短期投資

10月はこのまま下目線で良いのか?

9月の相場は大方の予想通り弱く推移しました。 長期投資では現金比率を上げ、短期投資ではショートで様子を見たことにより、 今のところは大きな被害は受けずに推移しています。 今後の課題としてどの段階で、 長期投資の買いを再開するか、短期投資のシ...
ネオモバ

ネオモバ投資に相性がよいクレジットカードは??

現在、生活費の清算を一元化するために、Amexで支払いをしています。 しかし、ポイントの還元率は低く、年会費もかかり、あまり燃費が良くないように思います。 楽天カードは楽天経済圏で有効だと言われていましたが、携帯のせいで改悪していると言うし...
ネオモバ

ネオモバ投資ポートフォリオ (2021.9.20)

現在ネオモバ投資を高配当株メインで定額積み立て購入をしています。 現在のポートフォリオ以下の通りになっています。 ①飛島建設 ②鹿島 ③ラサ商事 ④マネーフォワード ⑤ENEOS ⑥SANKYO ⑦三菱商事 ⑧三菱UFJ ⑨セブン銀行 ⑩み...
ETF

フィリピン株ETF:EPHE 組み入れTOP5

新興国投資の中でEPIやEIDO同様, これからも分散投資・長期投資先として考えているのがフィリピン株ETFのEPHE. SBI証券でも購入する事ができ、非常に魅力的です。 しかし 上位組み入れ銘柄すらまだ把握していなかった為, 今回よく調...
短期投資

9月10月は本当に危険なのか?

高橋ダンさんやバフェット太郎さん,じっちゃまと著明な投資家You tuberは9-10月の相場の警戒を呼び掛けています。 歴史的に9月は相場が弱い事に加え、アメリカのテーパリング開始時期がいまだに不透明である点が大きいという所が根拠になって...
副業(スポット勤務)

春山記念病院 スポット勤務

今までの勤務したスポット勤務先を独断と偏見で評価していきます。  春山記念病院の業務内容としては救急外来と病棟管理です。 救急外来は割とひっきりなしに患者さんが来ました。印象としては救急車が半分以上で10人以上対応しました。場所柄なのか、...
副業(スポット勤務)

”Dr.アルなび” スポット勤務探し

スポット勤務探しで一番利用させて頂いてるサイトはDr.アルなびです。 他のサイトと比較すると、結果や対応が比較的早く予定を入れやすいです。 条件を入れて、iphoneのホーム画面に記録していれば条件が保存された状態で維持されるため、時間を空...
資産推移

2021年8月31日 現在の資産

現在資産合計 6,201,604 円 (前月比 +233,354円) 今月投入金額 142,000 円 9.10月に株価下落のリスクがあると考え、理想的にはこのようになるように資産配分調整中。  8月はリバランスの月であるため株・ETFを売...