![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_7450.jpg)
現在資産合計 6,720,512 円 (前月比 +340,207 円)
今月投入金額 142,000 円
![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/image-54.png)
株価下落のリスクが減少したと考え、目標現金比率を20%に戻しました。
![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/image-55.png)
10月は株式市場が強気入りしたとの判断からMQ, DOCS, VTIを購入しました。
短期投資の含み益は幻に消えました。
![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/image-56.png)
ETF・株の大まかな割合は、今回米国株を購入したため少しバランスが崩れました。
国別割合は、
![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/image-57.png)
かなり米国の割合が大きくなってしまいました。
インド株が現在下がっている事から来月はEPI買い増しを考えています。
ようやくunion bankにwiseで送金出来ました。来月こそはVNM購入を!
comodityも目標割合を目指しリバランスを進めていますが
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-5.png](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/08/image-5.png)
![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/image-58.png)
暗号資産を一部現金化したためだいぶ良いバランスになってきました。
現在配当は
![](https://teppekitoushi.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_7453.jpg)
ネオモバ投資で買い増していますがやや少なくなっています。。
<まとめ> ・今月はアメリカ株が先行して上昇すると考えMQ、DOCS、VTIの購入を行いました。 ・結果ポートフォリオの米国株の割合が著明に増加しました。 ・来月は新興国株で狙っているEPI、VNMを購入する予定です。
コメント