短期投資 9月3日の雇用統計後に備えて 現在9月3日の米雇用統計に注目している投資家は多いと思われます。現在の予想では75万人とテーパリング開始の条件:80万人-100万人を下回っています。それを受けてか、ナスダックは現在絶好調です。市場の動向をみるためにNetpositionを... 2021.08.31 短期投資
長期投資 9月に暴落が起こるのか? 7月末頃から高橋ダンさんが8月、9月はボラティリティが高くなる傾向があり、またジャクソンホール会議や米国雇用統計の発表があるため、キャッシュポジションを高めるよう繰り返しメッセージがありました。またバフェット太郎さんも以前10-11月に絶好... 2021.08.29 長期投資
短期投資 ポジショニングと空売り比率 忙しさにかまけて、高橋ダンさんの動画を見ながら気になっていたけど流していたポジショニングと空売り比率。大衆の動向を把握する上で重要だと思うので、自分なりに復習をしていきます。参考とさせてもらった2020/9/24の高橋ダンさんの動画ハイテク... 2021.07.29 短期投資
長期投資 現在の投資ルール 2023/7/11更新 【長期投資戦略】①毎月給料の最低限10%は証券口座に入金②150万円の余剰資金より余った分を同様に入金③毎月ポートフォリオの不足分を購入④4月、8月、12月にリバランス実施(暗号資産はRSIが前回高値に近い場合は現金化OK)⑤外国株はETF... 2021.07.18 長期投資
長期投資 バブルか否か① 2021.3.21時点 最近のツイッターやYoutubeでは,今の株式市場がバブルかどうかの話が,よく取り上げられています.今回,両@学長さんの動画やバフェット太郎さんの動画をみて,どのように対処していくのが良いのか,チャートをもとに考えていきたいと思います.<バ... 2021.03.21 長期投資