現在ネオモバ投資を高配当株メインで定額積み立て購入をしています。
前回より四季報を参考に成長を続けている企業への投資も進めています。
現在のポートフォリオ以下の通りになっています。
①鹿島
・株価は横ばい
・売上・EPSは下落傾向。
②セントケア・ホールディングス
・株価は緩やかな右肩上がり
・売上・EPSは右肩上がり
③ワイズテーブルコーポレーション
・株価は横ばい
・売上・EPSは下落傾向。
④ラサ商事
・株価は右肩上がり
・売上高は横ばい、EPSは軽度下落。
⑤マネーフォワード
・株価は右肩上がり
・売上は増加傾向
⑥プレミアアンチエイジング
・株価はIPO価格付近に戻ってきている。
・売上・EPSは右肩上がり
⑦ENEOS
・株価は右肩下がり
・売上・EPSは横ばい
⑧三菱商事
・株価は右肩上がり
・売上は減少傾向・EPSは横ばい
⑨三菱UFJ
・株価減少傾向
・純利益とEPSは一旦大きく下がり少し改善
⑩みずほ銀行
・株価減少傾向
・純利益とEPSは微増傾向
⑪三菱HCキャピタル
・株価横ばい
・売上高・EPS下落傾向
⑫東京海上ホールディングス
・株価は最高高値を更新中
・純利益とEPSは最高値の予想
⑬東日本旅客鉄道
・株価下落傾向
・売上減少・EPS減少傾向
⑭東海旅客鉄道
・株価下落
・売上・EPS減少
⑮ANA
・株価減少
・売上・EPS減少
⑯NTT
・株価上昇
・営業利益・EPS増加
⑰ソフトバンク
・株価横ばい
・売上微増・EPS微増
・保険・商社・通信は好調
・マザーズ銘柄は急落
<今後の方針>
・少しずつ観光関連株を買い増し。九州鉄道も検討中。
・ナスダック暴落のあおりを受けてマザーズ銘柄は下がっている感あり。業績がぶれているわけではないため、少しずつ買い増すことは継続。
コメント