ポートフォリオ

資産推移

2023年9月3日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額     32,000円 現在資産合計 10,156,529円     (前月比 ー2,436円) 無料の確定申告自動化ソフト マネーフォワード クラウ...
資産推移

2022年を振り返って

2020年8月からポートフォリオを設定してETF中心の投資を開始しました。 2021年前半まではコロナ後の株高で利益は拡大していました。 しかし、2021年11月頃から相場は下落の一途を辿りました。 ポートフォリオの現金比率を上げた事とドル...
ネオモバ

ネオモバ投資ポートフォリオ(2022.12.09時点)

現在ネオモバ投資を高配当株メインで定額積み立て購入をしています。 ほぼ放置のため久しぶりに点検をしていこうと思います。 (比較:2022年9月時点のポートフォリオ) 現在のポートフォリオ以下の通りになっています。 ポートフォリオ ポートフォ...
長期投資

どのタイミングで現金比率を下げるか?

Inflation Rateの結果を受けて、ポートフォリオをどのように変化させるべきかを検討してみました。
長期投資

現在の投資ルール 2025/4/7更新

【長期投資戦略】 ①毎月5万円は証券口座に入金 ②150万円の余剰資金より余った分を同様に入金 ③毎月ポートフォリオの不足分を購入 ④4月、8月、12月にリバランス実施 ⑤基本外国株はETF、日本株はSBIの単元未満株投資 株式割合を50%...