資産形成

資産推移

2023年5月1日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額    32,000円    現在資産合計 9,491,007円 (前月比 + 300,214円) ...
資産推移

2023年4月2日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額    22,000円    現在資産合計 9,190,793円   (前月比 + 43,644円) ...
資産推移

2023年3月7日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額   132,000円    現在資産合計 9,147,149円   (前月比 +231,287円) ...
資産推移

2023年1月31日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額   132,000円    現在資産合計 8,915,862円 (前月比 +398,897円) ...
資産推移

2022年を振り返って

2020年8月からポートフォリオを設定してETF中心の投資を開始しました。 2021年前半まではコロナ後の株高で利益は拡大していました。 しかし、2021年11月頃から相場は下落の一途を辿りました。 ポートフォリオの現金...
資産推移

2022年12月31日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額   132,000円    現在資産合計 8,516,965円 (前月比 -121,681円) ...
ネオモバ

ネオモバ投資ポートフォリオ(2022.12.09時点)

現在ネオモバ投資を高配当株メインで定額積み立て購入をしています。 ほぼ放置のため久しぶりに点検をしていこうと思います。 (比較:2022年9月時点のポートフォリオ) 現在のポートフォリオ以下の通りになっています。 ...
資産推移

2022年11月30日 現在の資産

1か月に1回の資産の確認とポートフォリオの確認を行っていきたいと思います。 今月投入金額   132,000円 現在資産合計 8,638,646円  (前月比 +124,198円) 無料...
資産推移

投資タイミングを計る事の難しさを実感

資産管理のためにマネーフォワードを眺めていて、 明確な事実を突きつけられ、 愕然としてしまいました。 それは、明らかに定期買い付けの方が成績が良い事です。 今回は、 定期買い付け群 :投資信託+年金(iDeC...
長期投資

今が株式投資にベストのタイミングか?

昨日のCPIの発表を受けて、 インフレが市場予想を下回る動きが好感され、 米国をはじめ株式市場は急上昇しました。 米国10年債利回りもピークを付けたような動きを見せています。 以前、大暴落時の株価と米国10年債利回...
タイトルとURLをコピーしました